クレジットカード利用者向けの非常にシンプルな便利帳

クレカナビ

カードの締め日と支払日

ファミマTカードの締め日と支払日は何日?店頭払いって何?

更新日:

クレジットカードの締め日と支払日

ファミマTカードの締め支払いは、一般的なクレジットカードと若干異なります。基本的には発行元であるポケットカードのサイクルと同じで毎月末締めの、翌々月1日となっているのですが、支払い方が2種類あります。

「口座引落しコース」と「店頭支払いコース」

支払い方法は「口座引落しコース」と「店頭支払いコース」の2種類。

口座引き落としコース

「口座引き落とし」は、一般的なカードと同じ。設定した自分の銀行口座から1日に引き落としされます。(1日が金融機関休業日の場合は、翌営業日支払い)

店頭払いコース

「店頭支払い」にしている場合は、ファミリーマートのFamiポート端末を操作してレジにて支払います。

まず月初から月末で利用分が締め切られた後、翌月の11日頃に利用明細が届きます。その11日頃~翌月1日の支払期日までのあいだなら、いつでも自分のタイミングで支払えるという仕組みです。

「ミニマムペイメント+増額」と「ずっと全額支払い」

ファミマTカードは、最初ミニマムペイメントという支払い形式となっています。

これは、利用額に応じて「最少の支払い額」があらかじめ設定されていて、支払日がくる度にその金額を毎月支払っていく言わばリボルビング払い。(初回支払いの手数料は無料ですが、2ヶ月目以降は繰り越すたびに手数料が発生)

このミニマムペイメント形式と、一般的なクレジットカードと同じように利用分を毎回全額支払う「ずっと全額支払い」という2つのコースから選べます。

ミニマムペイメント形式の状態で使う場合、利用明細が発行されてから支払日までのあいだに翌月の支払いを「全額支払い」にするか、サイフの事情に合わせて「いくらか増額」するかを設定できます。(あくまで次回支払い分だけの単発の設定なので、その次の支払いは再びミニマムペイメントに戻っています)

「ずっと全額支払い」で使う場合は、翌月の支払いは利用分を全額支払います。ただ、事前にサイフの事情に合わせて「いくらか減額」することは可能です。

ファミマTカードの支払い方法まとめ

支払い方法は口座からの引き落としか、自分でファミマで支払うかの2パターン。そして支払い額は、最少額ずつリボ払いしつつ都合に合わせて増減するか、あるいは毎回すっきり全額支払うかの2択。

いずれにせよ、毎月末締め翌々月1日支払い(期日)という点はお忘れなく。支払い方法の変更・Famiポートの操作法などがわからない際は公式サイトにてご確認下さい。

Copyright© クレカナビ , 2024 All Rights Reserved.